日本を代表するギタリスト達による、ジャンルを超えた夢の競演 |
Crossover Guitars 2018 (クロスオーバーギターズ)渡辺香津美×押尾コータロー×沖仁 |
![]() (414KB) |
日時 | 2018年5月20日(日) 開場/14:30 開演/15:00 |
---|---|---|
会場 | 幸田町民会館さくらホール | |
料金 | <全席指定>前売一般6,000円(ハピル会員5,400円) <全席指定>前売学生3,000円 |
|
発売日 | 好評発売中! | |
発売 | ・幸田町民会館チケットセンター ・チケットぴあ ・JAあいち三河旅行センター ・富士プレイガイド ・蒲郡市民会館 ※公演により、販売場所が異なる場合がございます。チラシをご確認ください。 |
|
出演 | 渡辺香津美(ジャズギタリスト・コンポーザー) 押尾コータロー(アコースティックギタリスト) 沖仁(フラメンコギタリスト) |
|
内容 | ギターによるコンサート | |
Pコード | 108-642 | |
![]() (842KB) |
会員予約 | 2018年2月17日(土)9:00~2月23日(金)17:00 ※会員料金でのチケットのお求めは、会員ご本人様1枚のみとなります。 ※会員優先予約のお申し込みは、お電話のみの受付となります。(0564)63-5181 ※この公演の優先予約は、1公演8枚までとさせていただきます。 ※座席の指定はお受けできません。 ※予約後のキャンセルは、一般発売の一週間前までにお願いうたします。 ※ハピル友の会の会員予約です。アーティストのファンクラブ会員の予約ではございません。 ※予定枚数終了次第、受付終了とさせていただきます。 |
その他 | ※当日券は500円増となります。(前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。) ※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。 ※車イス席ございます。(車イス席は、幸田町民会館チケットセンターのみの取扱いとなります。) ※団体予約(10名様以上)をご希望の方は、チケット発売日1週間前までにお電話ください。 ※チケット発売日に限り、お1人様4枚までの販売とさせていただきます。 |
|
企画制作 | ヒルトップスタジオ/ジーコーポレーション | |
お問合わせ | 幸田町文化振興協会 TEL.0564-63-1111 |
出演者 | |
---|---|
卓越した個性でジャンルを代表する3人のギタリストが一堂に。 この日ここでしか体感できない感動を共に! |
|
渡辺香津美(ジャズギタリスト・コンポーザー) 1953年東京都渋谷区生まれ。名実ともに日本が世界に誇るトップ・ジャズ・ギタリスト。17歳で衝撃のアルバムデビュー。驚異の天才ギタリスト出現と騒がれて以来、常に最先端インストゥルメンタル・ミュージックを創造し第一線で活躍中。その速いテンポで繰り出される魅惑のアドリブと芳醇な旋律、演奏技術を緻密に組み合わせることで、独自の<カズミサウンド>を創り出すことでも定評がある、まさしくワン・アンド・オンリーの存在。1979年、坂本龍一と結成した伝説のオールスターバンド〈KYLYN〉を皮切りに、YMOのワールドツアーへの参加がKAZUMIの名を世界的なものにする。記録的な大ヒットアルバム〈トチカ〉に代表されるジャズ・フュージョン界のアイコンとしてフィールドを牽引し、内外トップミュージシャンとの共演数も群を抜く。生粋のインプロヴァイザーたる資質を活かし、作・編曲においても独自の世界を構築しクラシックギター界からの委嘱作品も好評を博す。ギター生活45周年を記念したアルバム「Guitar is Beautiful KW45」が第29回ミュージック・ペンクラブ音楽賞ポピュラー部門最優秀作品賞を受賞。最新アルバムはストリングスとの共演アルバム「TOKYO WANDERER」(ワーナーミュージック・ジャパン)。洗足学園大学ジャズコース客員教授。 |
|
押尾コータロー(アコースティックギタリスト) 1968年生まれ。大阪府出身。2002年アコースティックギタリストとしてメジャーデビューし、同年10月全米メジャーデビューを果たす。スイスの「モントルージャズフェスティバル」へは2002年から3年連続出演。近年ではアジア各地での活動も拡げ、韓国や中国でのソロライブを開催するなど海外での評価も高い。オープンチューニングやタッピング奏法などのテクニックを駆使し、1本のギターで弾いているとは思えない鮮やかで迫力あるギターアレンジや、あたたかく繊細なギタープレイは世代を超えて多くの人々に支持を受けている。ソロアーティストとしてライブを中心に、映画音楽、番組テーマ曲、CM音楽などの作曲も手がけ、現在は三菱電機カーナビゲーションシステム「DIATONE SOUND.NAVI」のCMに出演。MBSラジオでは自身の番組「押尾コータローの押しても弾いても」が放送中。 昨年、デビュー15周年を迎えて、全国47都道府県ツアー50公演や12月には東京はオーチャードホール、大阪はフェスティバルホールにて15周年記念のスペシャルライブを開催した。 http://www.kotaro-oshio.com |
|
沖仁(フラメンコギタリスト) 1974年生まれ。スペインと日本を往復し20代を過ごす。2007年4月~NHK大河ドラマ「風林火山」紀行テーマ曲を担当。2010年7月、スペイン三大フラメンコギターコンクールのひとつ「第5回ムルシア"ニーニョ・リカルド"フラメンコギター国際コンクール」に出場し、国際部門で優勝。日本人として初の快挙を成し遂げた。2013年、各界のトップ・アーティストを迎えたコラボ・アルバム「Dialogo[ディアロゴ]~音の対話~」をリリース。2015年、トップ・ジャズ・ギタリスト渡辺香津美との、2枚組ライブ・アルバム「沖仁 con 渡辺香津美/エン・ビーボ!~狂熱のライブ~」をリリース。 同年、フジテレビ系「ヨルタモリ」で常連客役で出演し話題となる。また、2016年、野村不動産「プラウド」やNTT ドコモ「Style’20」CMでの演奏、人気フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」主人公のショートプログラム曲の演奏など、CM、TVでも活躍の場を広げた。2017年はデビュー15周年を迎え、6月にオリジナルアルバム「Clásico[クラシコ]」をリリース、7月には東京オペラシティコンサートホールで「沖仁デビュー15周年記念公演15-QUINCE-」を開催。2018年3月には「沖仁 SPRING TOUR 2018」を開催予定。 http://jinoki.net/ |