公演情報

Event information

世界は輝きに満ちている━ 『星の王子さま』を原作に描いた、出会いと別れの物語。

音楽座ミュージカル「リトルプリンス」

日時
2026年1月17日(土)
開場:13:00  開演:13:30
会場
幸田町民会館さくらホール
料金
一般9,000円 学生4,500円<全席指定>
チケット販売所
● 幸田町民会館チケットセンター
● 幸田町民会館webサイト
● チケットぴあ ※セブンイレブンでも直接購入できます。
● ローソンチケット ※ローソン、ミニストップでも直接購入もできます。
チケット発売日
●Web会員先行販売 11月2日(日)10:00~11月4日(火)
●電話予約/プレイガイド/Web販売 11月9日(日)10:00~
●窓口販売 11月11日(火)9:00~
※窓口販売は、残席がある場合に限り受付いたします。
※インターネットからの購入は、ClubハッピネスWeb会員にご登録いただく必要があります。
※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。
※完売した場合、当日券の販売はございません。

Pコード
●●●-●●●
Lコード
●●●●●
製作著作
ヒューマンデザイン
主催
幸田町文化振興協会
お問合せ
幸田町文化振興協会 TEL.0564-63-1111
後援
幸田町、幸田町教育委員会

ある霧の深い夜、夜間飛行に飛び立った飛行士は、エンジンの故障で砂漠の真ん中に不時着した。その砂漠で、飛行士は星から来たという不思議な少年(星の王子)と出会う。「羊の絵を描いてほしい」としつこく迫る王子に辟易する飛行士だったが、スケッチブックに描いた「象を呑み込んだウワバミ」の絵を言い当てられたことをきっかけに、次第に心を開いていく。飛行士に、自分が住んでいた小さな星や、そこを飛び出すきっかけになった花のことなどを話す王子。飛行士は王子の体験を自分に重ね、深く受け止めていくのだった。しかし、飛行機の修理は思うようにはかどらず、ついに飲み水がなくなってしまう。 渇きにあえぐ飛行士に、王子は井戸を探しにいこうと提案する。

◼︎CREATIVE

原作:アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ『星の王子さま』
脚本・演出:相川タロー・ワームホールプロジェクト
音楽:高田 浩・金子浩介・山口琇也
振付:KAORIalive
美術:久保田悠人
衣裳:朝倉 摂・原 まさみ
ヘアメイク:川村和枝
照明:渡邉雄太
音楽監督:高田 浩
音響:小幡 亨
歌唱指導:桑原英明
メインビジュアル:ニコラ・ド・クレシー
ロゴデザイン:高橋信雅
オリジナルプロダクション
総指揮:相川レイ子
脚本・演出:ワームホールプロジェクト
音楽:高田 浩・金子浩介・山口琇也
製作著作:ヒューマンデザイン
舞台写真撮影:二階堂 健

特別企画1


特別企画 バックステージツアー
1月17日(土) 11:00~12:00 
参加無料 定員100名

本番のステージを控えた俳優たちが、普段見ることのできない舞台裏をご案内いたします。ステージセットの専門的な説明や、俳優たちしか知らない作品の裏話を聞くことができます。ミュージカル本番前の“生きた”舞台裏をご覧ください。

参加方法  しばらくお待ちください。