小学生から社会人までが音楽を通じて手を取り合い、やさしさと思いやり、そして力強いステージが楽しめるそんなコンサートです。
出演団体
●幸田中学校吹奏楽部 ●北部中学校吹奏楽部 ●南部中学校弦楽部
●幸田高等学校吹奏楽部 ●幸田シンフォニックバンド ●幸田少年少女合唱団
●ハッピネス・ヒル・ウインドオーケストラ
ゲスト
TUBASSADORS
様々なプロのチューバ奏者4人によるアンサンブルユニット。
2020年に開設したYouTubeチャンネルでは、チューバのための作品からアニメソングまで幅広いジャンルの演奏動画を多数公開し、業界トップの登録者数と再生数を誇る。企画、編曲、撮影、編集、デザインをメンバー自身で手がけ、演奏だけでなくクリエイティブでユーモアたっぷりのチャンネル運営を信条に毎週更新中。
2022年からはコンサートの企画を本格的に開始し、主催・出演した多くの公演で満席や立ち見を記録。2023年夏には日本5大都市を巡るツアーを自主開催し、追加公演も合わせ延べ900人以上を動員。チューバのアンサンブルとしては異例の注目を集める。2023年、ITEA国際チューバ・ユーフォニアム協会主催の演奏動画コンテスト『Tuba Plus』において優勝次点のHonorable Mentionを受賞。
また、これまでに10を超えるオリジナル楽曲を発表しており、チューバの可能性を追求する創作活動にも力を入れている。2023年末には1stアルバム制作のためのクラウドファンディングで300万円強を集め、2024年5月に1stアルバム「ADVENTURE」をリリース。2024年夏には全国10箇所を巡るレコ初ツアーを開催し、延べ1250人以上を動員。2025年春にはMUZAランチタイムコンサートに出演(於:ミューザ川崎シンフォニーホール)。
Brass Lab. MOMOから販売中のオリジナルマウスピース【TUBASSADORS Model】は、多くの奏者に愛用されている人気商品。Mouton Library(ムートン・ライブラリ)協力のもとオリジナル譜やアレンジ譜の出版も行っている。
インターネットとライブシーンの両面で高いパフォーマンスを目指し、音楽ジャンルも国境も超えた“TubaのAmbassador”として精力的に活動中。