公演情報

Event information

幸田町町村合併70周年記念 介護フォーラム

脳老化・認知症の予防と改善法

日時
2024年6月23日(日)
開場:13:30  開演:14:00
会場
幸田町民会館さくらホール
料金
500円<全席自由>
チケット販売所
● 幸田町民会館チケットセンター
● 幸田町民会館webサイト
チケット発売日
●Web会員先行販売 4月14日(日)10:00 ~ 4月16日(火)
●電話予約/Web販売 4月21日(日)10:00~
●窓口販売 4月23日(火)9:00
※窓口販売は、残席がある場合に限り受付いたします。
※インターネットからの購入はClubハッピネスWeb会員にご登録いただく必要があります。
※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。
※完売した場合、当日券の販売はございません。
※マスクの着用は個人の判断となりますので、ご理解のうえ、チケットをご購入ください。
※車イス席手話通訳ございます。
主催
幸田町福祉課 包括ケアグループ
お問合せ
幸田町文化振興協会 TEL.0564-63-1111

「認知症」は誰でもなりうる病気であり、2025年には65歳以上の5人に1人が発症すると予測されています。認知症になると、もの忘れや理解力・判断力の低下等の症状が現れ、日常生活に大きな支障をきたします。そのため、あらかじめ予防することが大変重要です。
認知症は「脳」の働きを鍛えたり、日々の生活習慣を工夫するこ で、予防したり進行を遅らせることができると考えられています。 これからも生きがいを持って自立した生活を送ることができるよう、認知症予防について学び、備える機会にしませんか?

講師

澤口俊之氏(さわぐち としゆき)


1959年 東京葛飾柴又界隈生まれ
1977年 東京都立両国高校卒業。同年4月北海道大学入学
1982年 北海道大学理学部生物学科卒業。
     同年4月京都大学大学院理学研究科 修士課程入学
1985年 日本学術振興会特別研究員に採用
1987年 京都大学大学院理学研究科 博士後期課程 修了
1991年 京都大学霊長類研究所に助手として赴任
1993年 科学技術庁新技術事業団「さきがけ研究21」の兼任研究員に採用
1996年 北海道大学文学部 心理システム科学講座に助教授として赴任
1999年 北海道大学医学研究科 高次脳機能学科分野に教授として赴任
2006年 人間性脳科学研究所 所長
2011年 武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部教授

主な著書に『幼児教育と脳』『学力と社会力を伸ばす脳教育』『夢をかなえる脳』『発達障害の改善と予防』など多数。最新の著書に『老いは脳科学的に素晴らしい~年をとるほど実力は伸びる』『仕事力が劇的に上がる脳の習慣』がある。フジテレビ『ホンマでっか!?TV』NHK『所さん!大変ですよ』等、TV番組にも出演。