教室のご案内

Lesson

ハッピネス・ヒル ウインドオーケストラ 参加者募集!



コロナ禍によって活動を休止していた『ハッピネス・ヒル ウインドオーケストラ』を3年振りに結成します!プロの指導者をお招きし、合奏基礎を学びながら10月に開催する「ハッピネス・ヒル音楽祭」で演奏を目指す全7回の活動で、ゲストとの共演も予定しています。
現役で活動されている方はもちろん、合奏の機会がなく個人で演奏を楽しんでいる方等、楽器をお持ちで楽譜が読める方であれば、小学生から大人までどなたでもご参加いただけます。
世代やキャリアを超えた音楽交流を楽しみましょう。

参加資格
ご自身または保護者等の送迎により、練習会場へ通える方。楽器をお持ちで楽譜を読める方。
※年齢制限はございませんが、18歳未満は保護者の同意が必要です。
※打楽器は主催者で用意します。
講師
青山 映道 氏
参加費
大人 2,000円 / 学生 1,000円
活動日
9:30~12:30
6月25日(日)、8月20日(日)、9月10日(日)、9月23日(土)、9月24日(日)
※初日は、顔合せ及びパート決めを行いますので可能な限りご参加ください。
※活動日が変更になった場合は、その都度お知らせいたしますのでご了承ください。
リハーサル
9月30日(土) 時間は後日お知らせします
本番
10月1日(日) 第23回ハッピネス・ヒル音楽祭にて演奏
※カルテット・スピリタス(サックス四重奏)との共演も予定しています。
募集楽器
フルート、ピッコロ、オーボエ、イングリッシュホルン、ファゴット、クラリネット(Ex/バス含む)、サックス(ソプラノ/アルト/テナー/バリトン)、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニウム、チューバ、コントラバス、パーカッション
申込方法
申込用紙に必要事項をご記入いただき、幸田町民会館にFAXまたはご持参いただくか、下記フォームからお申込ください。
応募締切
2023年5月31日(水)
その他
未成年の方の練習会場の送迎につきましては、保護者の責任においてお願いいたします。
※40名に達しない場合は、開催しない場合があります。
問合せ先
幸田町文化振興協会 TEL/0564-63-1111 FAX/0564-63-5186
E-mail/hapiru@happiness.kota.aichi.jp 担当:本間

講師プロフィール
青山 映道(あおやま てるみち)

アメリカ・イーストマン音楽学校大学院に留学し2003年演奏家資格を取得し終了。その後ベルギー・アントワープ王立音楽院大学院postgraduateに留学。2007年最優秀の成績で修了し帰国。クラリネット四重奏団アンサンブルソノリテメンバー、オーケストラ、吹奏楽団への客演、2014年に日本アカデミー賞受賞作品”舟を編む”等の音楽制作ならびに、数々のCD制作への録音ディレクターとしての参加、名古屋芸術大学非常勤講師ならびに、株式会社ビュッフェ・クランポン・ジャパン契約講師を務めるなど多方面で活躍する。

ハッピネス・ヒル ウインドオーケストラ 参加申込みフォーム


  • 必須
  • 必須
  • 必須
  • 必須
  • 必須
  • 必須