図書館ボランティア
子どもと本を結ぶ活動として読み聞かせボランティアを募集し、定期的に読み聞かせなどを行っています。
おはなし会
幸田町立図書館では、ボランティア・図書館員による絵本の読み聞かせ、手遊び、ストーリーテリングなどを定期的に行っています。
郷土資料の収集・保存
郷土に関する資料の収集・保存は、貴重な歴史的資料の散逸を防ぐとともに、広く多くの人に幸田町を知っていただく機会を得ることになります。
子どもの読書活動推進
幸田町立図書館は、幸田町の子どもたちがより読書に親しめるよう環境づくりに努めています。
年報
幸田町文化振興協会では、毎年、関係各施設の年間活動をまとめた「ハッピネス・ヒル・幸田 年報」を発行しています。