お知らせ

News


「刑務所栄養士・作家 VS. 個性派書店主」 
~同級生の二人が、書店の未来を図書館で語る!~

 知のインフラ、地域の「書店」が出版不況で危機的状況に! 作家×書店×図書館がタッグを組んで、「消えゆくか、進化するか。」書店の未来を熱く語る、本を愛するすべての人におくるトークセッション!

黒栁 桂子 氏(作家・岡崎医療刑務所 法務技官 管理栄養士)
現役の刑務所管理栄養士として、男子受刑者との給食作りの奮闘を描いた著作「めざせ! ムショラン三ツ星 刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります」で日本ど真ん中書店大賞を受賞。

藤城 博基 氏(幸田駅前書店店主)
大型書店に勤務後、2014年12月、JR幸田駅前に「幸田駅前書店」を開業。唯一無二の書店を目指し、本の販売の他、オリジナリティあふれるユニークな企画が人気の書店主。 

日時
2025年12月 12日(金)  18:30~19:45
場所
幸田町立図書館 1階 ギャラリー
定員
15名(先着順)
対象
どなたでも
ゲスト
黒柳 桂子 氏(作家・岡崎医療刑務所 法務技官 管理栄養士)
藤城 博基 氏(幸田駅前書店 店主)
参加費
500円(ドリンク、お菓子付き)
参加方法
2025年11月16日(日)9:00から、電話(0564-63-0001)または図書館1階カウンターにて受付します。参加費(500円)を添えてお申込みください。