イベント
郷土史講座「深溝松平家をつなげた女性たちー照光院・福昌院・永春院・真正院ー」 「村の『お城』についてー幸田町の例を中心にー」
幸田町の歴史について学びます。
- 日時
- 第1回 2024年2月 7日(水) 10:00~11:30
「深溝松平家をつなげた女性たちー照光院・福昌院・永春院・真正院ー」
講師:神取 龍生 氏(幸田町教育委員会 文化スポーツ課) - 第2回 2024年2月21日(水) 10:00~11:30
「村の『お城』についてー幸田町の例を中心にー」
講師:奥田 敏春 氏(岡崎市文化財保護審議会委員 愛知中世城郭研究会会員) - 場所
- 幸田町民会館 2階大会議室
- 定員
- 50名(先着順)
- 対象
- 一般
- 受講料
- 500円(2回分)
- 申込方法
- 2024年1月13日(土)9:00から、電話(0564-63-0001)または図書館1階カウンターにて受付。